
子供の頃は嫌いだったのに、「すし三崎丸」で食べてから、"コハダ"が好きになった。ここの"コハダ"は、臭みはなく、うまみがある。
コハダは、ランチセットの"築地セット"ぐらいにしか入って無かったので、ちょっと困ってた。でも、
「セットとは別に、単品で頼めばいいじゃん!」
"コハダ"一貫、たったの 100円。(写真、左下の”ギンイロの奴”)
そうそう、私は"穴子"も、香り、食感、味、が嫌いだったんだけど、ここの穴子だけは、美味しく食べられる。ほんと、不思議だ。
ただし、ここで、ランチをたのむときは、お昼の1時より遅くに行った方がいい。おそらく、ランチは、最初の方は作り置きをしてあるのか、臭みや、身からシルが出てしまっているものもある。
なので、
「『すし三崎丸』は、午後1時半以降に行こう!」
できれば、1時よりは、余裕を持って、ね。