
最近、パン類は、値段据え置きで、量を減らすのが流行っている。ちょっと前に、あの美味しかった「ネオ黒糖ロール」が、パンの大きさは同じで、中のマーガリンの量を少なくしてきた。
「美味しくない!」
そう思ったので、もう、買うのは止めた。
今日の買物は、ドトールのモカブレンドにしてみた。それと、東急ストアに牛乳を買いに行ったら、ワゴンの中に、この「ネオ黒糖ロール」が、山積みになってた。
しかも、
「 98円 ☆ 」
美味しくないとは知りつつ、あまりの安さに買ってしまった。
家に帰って食べてみたら、
「マーガリンの量、戻ってるじゃん ☆ 」
やっぱり、マーガリンの量を減らしたら、明らかに売り上げが落ちたに違いない。ざまみそ。
あと、東急ストアで、森永のビヒダスヨーグルト脂肪ゼロが、115円で安売りされてた。これは、いつも買うスーパーナカヤよりも安いなと思って買ってナカヤに行ったら、同じ 115円だった。
「さすが、ナカヤ、リサーチ済みか?」
まぁ、東急ストアは、ポイントカードと Suica 払いができるので、2%近く得してるね。
今日は寒いと聞いたけど、コートの下に上着無しで、丁度良かった。
さてと、カップ麺を食べたら、2回目の買い物に行かなくては。